アイルランドより帰国
8月23日 アイルランドの仕事も終わり帰国となりました。
昨年の11月に初上陸して以来 長きに渡りお世話になった国とお別れです。
空港には早朝にもかかわらずお店が開いていました。
アイルランド一番よく見た日本語 ”Superdry極度乾燥しなさい”のお店。
さようならアイルランドの大地。
そう言えば前は離着陸時は全ての電子機器をOFFと放送されていましたが
規制緩和されたのか電波を出す機器はOFFして下さいとの放送のみ。
疲れた・・・・・・・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
8月23日 アイルランドの仕事も終わり帰国となりました。
昨年の11月に初上陸して以来 長きに渡りお世話になった国とお別れです。
弾丸強行軍ツアー2日目の続きです。
第3の目的地に向かいます。
弾丸強行軍ツアー2日目続きです。
.
16日の北アイルランド強行軍ツアーの翌日17日も強行軍ツアー2日目に行きました。
タイタニック記念館を見学の後は一路北上!!
8月16日は Belfast(ベルファスト)の町に行ってきました。
ベルファストの町は北アイルランドにあり、アイルランド共和国ではなく
United Kingdom つまり イギリスになります。
でも国境で検査があるわけでもパスポートチェックがあるわけでもなく
ただ自動車で通過すると、速度表示や距離表示がマイルになるだけです。
8月9日はお天気が良かったのでHowthの町へ。
Howthの町は何度も行っていますが、いつも海岸沿いなので今回は
Howth半島の頂上、”ben of howth”を目指すことにしました。
8月3日にアイルランドに再びやってきましたが、4日はなんと祭日( ̄□ ̄;)!!
それなら4日に移動してきてもよかったのですが、諸般の事情で3日移動になりました。
.
1週間の一時帰国も終わり8月3日移動で再びアイルランドへ!!
最近のコメント